DEPARTMENT OF MECHANICAL AND CONTROL ENGINEERING
知能制御工学コース 研究の紹介 教員の紹介 JABEE Robo Car Raceの紹介 知能制御工学コース内向け情報

【English】 【九州工業大学】

国立大学法人
九州工業大学
機械知能工学科 知能制御工学コース
 

産業界及び社会活動における省力化、高性能化、高知能化技術の進展、人間に優しいシステムの開発に寄与するため、制御工学と知能工学の理論と応用に関する教育研究を行う。
 
システムの性能向上のための制御系の特性解析及び設計に関する教育研究を行う。 大屋研究室
相良研究室
坂井研究室

 
人工知能、ニューラルネット、画像計測等の高度情報処理技術の計測制御システムへの応用に関する教育研究を行う。 神谷(金)研究室
丹上(タン)研究室
松尾研究室
陸研究室
 
【知能制御工学コースについて】
 知能制御工学コースでは、昭和35年の制御工学科設置以来、60年にわたり制御工学の教育を実施しています。
 さて、学科設置当時、わが国の国立大学では本学以外に、東工大、阪大に制御工学科が設置されました。 制御専門では3大学の差はあまりなく、関連する機械・電気系の科目へのウエイトの置き方に差がみられました。 東工大では学生が機械系と電気系に2分され、阪大では電気系の科目にウエイトをかけていました。
 本学の場合、設置当初から現在に至るまで、機械,電気系に同等のウエイトを置いています。 さらに現在では、情報系の科目も加わえています。 このように、卒業生の活躍分野や技術の発展など、時代の要請に基づいて、カリキュラムの見直しを図っています。
(学生便覧 専門科目履修課程表抜粋: 昭和35年度(PDF)昭和42年度(PDF)昭和54年度(PDF)昭和63年度(PDF)平成9年度(PDF)平成20年度(PDF)平成30年度(PDF) )
 
【歴史】
昭和35年
開学50周年の記念事業の一つとして先端的学科の設立が計画され、制御工学科(定員40名)が設置される。 制御の横断的な学問上の性格より、設置当初より現在に至るまで機械・電気など関連分野の科目を多く配置している。
昭和63年
 大学院博士課程設置に伴う学部改組により、開発土木、機械、機械第二、制御の4学科を まとめた設計生産工学科が設置され、制御工学コースとなる。(臨時定員増によりコース定員は最大55名まで増加)
平成9年
設計生産工学科を機械知能工学科と建設社会工学科に改組し、機械知能工学科制御工学コースとなる。 (臨時定員増コース定員 平成9年52名、平成11年46名、平成13年以降42名)
平成20年
機械知能工学科が機械工学と制御工学の学問分野から構成されていることを明示するため、 工学部改組にあわせて知能制御工学コースに名称変更。また、コース定員を42名から50名に増加。
平成30年
学部改組に伴い、コース定員を50名から61名に増加。

 
 
ご意見・ご要望をお聞かせ下さい
E-mail : www_admin(at)cntl.kyutech.ac.jp
Last Up Date 2014.4.10
Copyright. 1999-2021 Kyushu Institute of Technology Department of Mechanical and Control Engineering All Right Reserved.